9/26 大阪 厳選!「BCP実践のためのソリューション活用セミナー」を開催しました。
2020/05/08.

「安否確認システム」の新規導入や乗換え・現実的な「災害情報収集ツール」及び「災害対策製品」に
ご興味のある企業様向けのセミナーを山田電機様と共催開催いたしました。
**************************************************************
9月26日(木)、大阪にて、厳選!「BCP実践の為のソリューション活用セミナー」を開催致しました。
―――――――――――――――――――――――――――★☆
地球温暖化、異常気象の影響により、昨今、経験したことのない予測不能な災害が多発しております。
30年以内に70%の確率で発生すると予測されている首都直下地震や南海トラフ巨大地震対策など、
積極的な企業では危機管理、事業継続活動に真剣に取り組んでおられます。
本セミナーでは、多数の導入実績がある災害対策ソリューション提供ベンダー様をお招きして
危機管理、事業継続の一助となるソリューションをご紹介します。
・安否確認ソリューション
・災害時情報収集/共有ソリューション
・防災用無線機(災害時の発信規制下でも繋がる)
また、各種蓄電池などオフィスでの利用を目的とした災害対策製品を展示します。
★☆―――――――――――――――――――――――――――
■■開催日・会場■■
2019年9月26日(木)15:00~17:30(14:30受付開始)
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB
日本ユニシス株式会社 関西支社 26F
▼開催会場の地図はこちら▼
【参加費】 無料(事前登録制)
【申込期限】 2019年9月24日(火)まで
【主催】 株式会社ヤマダ電機
【共催】 日本ユニシス株式会社/株式会社アドテクニカ
【展示コーナー】 各種蓄電池などオフィスでの利用を目的とした災害対策製品を展示します。

運営会社 株式会社アドテクニカ
「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、2000社以上の法人向けのデジタルコミュニケーションとデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行う防災先進県静岡の企業。1977年創業後、インターネット黎明期の1998年にドメイン取得し中堅大手企業向けにインターネットビジネスを拡大。”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供している。
- 事業内容
- デジタルマーケティング支援
デジタルコミュニケーションプラットフォーム開発提供 - 認定資格
- ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001認定事業者(認定番号IA165279)
プライバシーマーク JISQ15001取得事業者(登録番号10824463(02))
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定事業者(認定番号0239-2004)