9/9開催 明日来るかもしれない!! 災害に備えたBCPセミナー
2020/03/16.

東日本大震災から5年経ち又、本年4月には熊本地震発生と
次々と大地震・大災害に見まわれる日本列島。
この愛知県の企業様に於いても災害対策、事業継承に向けて取り組まれている事と思います。
是非、BCPの最新の事例や傾向等を参考にされてご検討くださいませ。
多くの皆様にご参加頂きました。誠にありがとうございました。
Session 1 13:00- 14:30 |
災害対策だけではない! 日常業務内でのBCP対策の見直しについて 中小企業診断士 玉置行政書士事務所 玉置氏(静岡県 BCP 指導者) |
Session 2 14:35 - 15:10 |
安否確認システムのデモンストレーション ~実際の災害時を想定した活用方法~ 株式会社アドテクニカ 石橋正義 |
Session 3 15:15 - 16:00 |
県内企業のBCP取り組み事例 豊田東海警備株式会社より、実際に安否コールを導入し、運用に至る背景や利用状況をご説明させていただきます。又、お取引先から豊川薬剤師会様・某医師会様の利用状況も合わせて発表させていただきます。 事例発表:豊田東海警備株式会社 水野充氏 |
■日 時■ | 平成28年9月9日(金)13:30~16:00 12:45~ 受付開始 |
■会 場■ | 豊田スタジアム 地下1階 会議室1 (愛知県豊田市千石町7丁目2番地) |
■定 員■ | 40名 |
■参加費■ | 無料 |

運営会社 株式会社アドテクニカ
「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、2000社以上の法人向けのデジタルコミュニケーションとデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行う防災先進県静岡の企業。1977年創業後、インターネット黎明期の1998年にドメイン取得し中堅大手企業向けにインターネットビジネスを拡大。”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供している。
- 事業内容
- デジタルマーケティング支援
デジタルコミュニケーションプラットフォーム開発提供 - 認定資格
- ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001認定事業者(認定番号IA165279)
プライバシーマーク JISQ15001取得事業者(登録番号10824463(02))
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定事業者(認定番号0239-2004)