安否確認Magは安否確認システムを通じて、災害時の快適なコミュニケーションを目指す企業・団体向け公式メディアです。

安否確認システム「安否コール」の令和6年能登半島地震被災地域への支援と無償提供に関するお知らせ

安否確認システム「安否コール」の令和6年能登半島地震被災地域への支援と無償提供に関するお知らせ

2024/01/10.

36
安否確認システム「安否コール」の令和6年能登半島地震被災地域への支援と無償提供に関するお知らせ


この度の石川県で発生した能登半島地震により被災された皆様とそのご家族に、心よりお見舞い申し上げます。株式会社アドテクニカ(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:下村 聡 以下、「当社」と言います)は、この困難な時期において、震度7以上の大規模地震で被災された地域社会の復旧と復興に貢献するため、当社が開発した安否確認システム「安否コール」を北陸エリアの企業に無償で提供することを決定いたしました。

index

能登半島地震被災地域への無償提供の背景

今回の大規模災害エリアである北陸(石川県、富山県、福井県、新潟県)には、多数の安否確認システム「安否コール」の利用企業が被災しました。弊社の安否確認システムは、災害時における迅速な安否確認と情報共有を可能にし、企業の従業員とその家族の安全を確保する上で重要な役割を果たしています。今回の地震に際し、弊社の安否確認システム「安否コール」は全ての顧客において問題なく稼働し、多くの企業とその従業員に安心安全を提供することができました。

安否確認システム「安否コール」を1年間、北陸エリアの被災地を拠点とする企業に無償で提供いたします。これは、過去の新型コロナウイルス感染症拡大時にも実施した支援策の一環です。
当社製品サイトにおいて、お見舞いメッセージと共に、システムが問題なく稼働している実際の顧客の声を掲載しています。

能登半島地震で安否コールを利用したお客様の声

会社事務所は大きな問題は無く、物が倒れた程度でけが人などは現状いません。「安否コール」はすぐに配信されて、アクセス遅延は感じませんでした。「安否コール」を入れていてよかったです、本当に助かってます。システムの休止期間設定しており、余震などによる連続の通知は無くうるさく感じませんでした。営業自体は開始できていますが、今のところは一部社員で運営しています。
(石川県 建設業A社)

 

地震の影響は会社、自宅、従業員様全て影響なしとのこと。「安否コール」も問題なく配信されました。操作方法をまだ従業員に教えてないのに直感的に理解し、回答してくれたとのことでした。
(福井県 製造業B社)

 

大きな被害はありませんでした。「安否コール」は問題なく配信されアクセス負荷もありませんでした。引き続き余震などの油断ができないため、もし何かあれば連絡させてもらいます。
(新潟県 製造業C社)

 

大きな被害はありませんでした。問題なく配信されたが回答率が低かったので、改めて社員に対して「安否コール」の利用をアナウンスする必要があると感じました。今日まで年始休暇で始業したら今回の配信を振り返っての課題など相談させてください。
(岐阜県 食品製メーカーD社)

 

震度4程度で揺れたがシステムは震度5弱以上の自動配信設定ため配信はされませんでした。ただ、今回の地震を機に改めて気が引き締まりました。今後も災害時の配信訓練に改めて力をいれていきたいと思います。阪神淡路大震災や福島地震を経験していますが、やはり電話での安否確認は非効率だったため安否確認システムは必要です。わざわざ電話してくれてありがとう。
(岐阜県 医療法人E社)

 

病院自体は震度3~4くらいで会社と職員ともに被害はありませんでした。予定通り本日から営業しています。「安否コール」を活用でき問題なく配信され安否確認ができました。引き続き油断できない状況が続きますが、何かあればまた相談させてもらいます。
(岐阜県 医療法人F社)

 

大きな被害なしは無く一部の配管が破損した程度で現在は通常どおり営業しています。「安否コール」の配信は問題なくされ、訓練を頻繁にやっていて良かったです。引き続き油断はできませんが、また何かあれば問合せさせてもらいます。
(新潟県 総合化学メーカーG社)

 

今回の被災地の企業に対して実用的な支援を提供することで、地域社会の早期復旧・復興に貢献します。

能登半島地震被災地域の無償提供の概要

対象企業

北陸エリア(石川県、富山県、福井県、新潟県)が本社の企業

お申込み条件

・100名以上のプランをお申込みの企業様は、安否確認システム「安否コール」のすべてのEditionが期間中無料でご利用いただけます
・お申込みから1年間が無料でご利用いただけます
・ご利用中に、ITレビューへの口コミの投稿をご協力いただきます(申し込み後2ヶ月以内)
・ITトレンドへの口コミの投稿をご協力いただきます(お申込み後2ヶ月以内)
・弊社の導入企業インタビューや満足度アンケートのご協力をお願いいたします(お申し込み後2ヶ月以内)

時期

2024年3月末日までにご契約から1年間

 

株式会社アドテクニカは、災害時の迅速な安否確認と情報共有を支援することで、被災された地域社会の復旧と復興に寄与します。私たちは、企業の社会的責任を深く認識し、この困難な時期を共に乗り越えるため、全力を尽くします。

 

問い合わせ先

株式会社アドテクニカ 広報部
メール: info@adtechnica.co.jp

安否確認システム【安否コール】お申し込みフォーム

安否確認システム「安否コール」について

安否確認システム「安否コール」は2007年に防災先進県静岡の大手国際物流企業で開発された、UXデザインNo.1を⽬指す「従業員」や「家族」の災害時の安否確認システムです。システムの操作性・信頼性・安定性の観点から【性能】【機能】を細かく分析し、はじめての⽅でもわかりやすい画⾯デザインと使いやすい顧客体験を追求しながらも、情報セキュリティやプライバシー保護の徹底を⼤前提でご提供しています。お客さまの声を反映し、きめ細やかなバージョンアップで上場企業や⼤⼿企業、⼤規模病院など数多くのユーザに圧倒的に⽀持されています。また、地震や台⾵などの緊急時だけではなく、⽇常的なコミュニケーションツールとしても多くの企業・団体で活⽤されています。

安否確認システム「安否コール」【公式】サイト
https://www.anpi-system.net/

アドテクニカについて

株式会社アドテクニカは、防災先進県静岡で1977年に創業。「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、法人向けのデジタルコミュニケーションおよびデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行っています。
BCPプラットフォームの安否確認システム「安否コール」をはじめ、CMSツール「フリーコード」、次世代型の通販プラットフォーム「クロスコマースゲイト」、顧客管理 MAP「eMAPロケーション」などを主軸とし、上場企業など2000社以上の法人にDX推進としてクラウドSaaS製品を導入するソリューションを強みとしています。
これからも”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供して参ります。

会社概要

代表取締役社⻑:下村 聡
事業内容:DX プラットフォームのSaaS 開発提供
設⽴:1982年4⽉5⽇
資本⾦:1,000万円
本社:〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中⽥2丁⽬4-40
企業URL:https://www.adtechnica.co.jp


≪ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001≫認定事業者(認定番号IA165279)
≪プライバシーマーク JISQ15001≫取得事業者(登録番号10824463(02))
≪ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開⽰認定制度≫ 認定事業者(認定番号0239-2004)


CMSプラットフォーム「フリーコード」
安否確認システム「安否コール」
次世代型の通販プラットフォーム「クロスコマースゲイト」
顧客管理MAP「eMAPロケーション」

運営会社 株式会社アドテクニカ

「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、2000社以上の法人向けのデジタルコミュニケーションとデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行う防災先進県静岡の企業。1977年創業後、インターネット黎明期の1998年にドメイン取得し中堅大手企業向けにインターネットビジネスを拡大。”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供している。

事業内容
デジタルマーケティング支援
デジタルコミュニケーションプラットフォーム開発提供
認定資格
ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001認定事業者(認定番号IA165279)
プライバシーマーク JISQ15001取得事業者(登録番号10824463(02))
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定事業者(認定番号0239-2004)